当院の審美治療
健康的な美しさで
いつも笑顔に
審美治療は、歯の持つ機能と美しさを
両方兼ね備えることに焦点を当て診察する歯科治療です。
そのため審美治療のメニューは、
全て保険適応外の「自費診療」となります。
むし歯や歯周病など口腔内の病気を治すとともに、
見た目の美しさを手に入れることができますので、
歯を失わないための予防治療としても
大切な治療方法となってきました。
美しい歯並び、噛み合わせの改善、白くて形のいい歯など、
それぞれの目的に応じて、さまざまな診療メニューがあります。
口腔内の環境を整えるとともに、美しさを手に入れて笑顔で過ごしましょう。
こんなご相談をいただいています
銀歯を白くしたい
自分の歯に自信を持って笑いたい
歯やお口にコンプレックスがあって、思いきり笑えないという方はいませんか?虫歯などで奥歯を治療する場合には保険適用の銀歯を用いられることが多かった時代もありますが、銀歯はお口を開けた際に目立つ、銀自体が体にいい影響を与えないというのも分かってきました。
セラミックなどの審美治療は、美しさだけではなく、しっかりとした咬み合わせなどお口の機能向上を目的に行う治療にもなっています。当クリニックでは、患者様ごとのご要望をしっかりお伺いし治療計画をご提案することで、ご希望の治療を行えるかを決定し進めてまいります。

こんな方増えています!メタルフリー治療
最近金属を使用しない歯科治療(メタルフリー治療)を選択される患者様が増えています。
金属ではなくセラミックを使用することで、見た目のキレイさはもちろん、歯肉の炎症や虫歯の再発も起こしにくくなります。また、金属を使用しないので金属アレルギーの方も安心して治療を受けていただけます。虫歯治療を行う方はもちろん、過去に治療した銀歯をセラミックに変えたい方も、お気軽にご相談ください。



治療期間 | 来院2回 |
---|---|
費用 | 奥歯3本125,000円(税抜) |
症例紹介
前歯の症例



主訴 | 前歯の色が気になると受診されました |
---|---|
治療内容 | 神経が死んでいる歯なので、まずは神経の処置を行いました。(保険内) その後、被せ物の治療に移行し、自費用の型どりを行い被せ物を作成しました。 このような症例は被せ物を作成する前に、神経の治療を行う場合が多いです。 被せ物の形を整える際に、しみるなどの症状が出る場合もあります。 |
自費の治療部位 | 左上1(1本) |
治療回数 | 3回(型どり、シェーディング、セット) |
治療期間 | 補綴の被せ物治療のみで一か月 |
費用 | 90,000円(税抜) |
奥歯の症例



主訴 | 奥歯の銀歯を全て白くしたいと受診されました |
---|---|
治療内容 | 診断を行い保険で治療できる部分に関しては保険治療を行い、自費のセラミック治療でのみ治療が可能な部位に関しては自費治療を行いました。 保険治療との混合治療が行えないのでその分治療期間が増えることもあります。 ご自身の歯の状態によっては治療が困難なこともあります。 形を整える時にしみる場合があります。 |
自費の治療部位 | 左下6、7(2本) |
治療回数 | 2回 |
治療期間 | 3週間 |
費用 | 115,000円(税抜) |
料金表
セラミックインレー | 35,000円~45,000円 |
---|---|
セラミッククラウン | 70,000円~80,000円 |
レイヤーリング セラミッククラウン |
90,000円 |
プロビジョナル | 5,000円/本 |
ファイバーコア | 5,000円 |
※税抜き表記となります。
※保険適用外となります。
安心の3年保証
- 1.保証期間内の通常使用時においての脱落・破損は再治療させていただきます。
- 2.再治療が困難な場合、費用の3分の1をご返金させていただきます。
- 3.保証は通常の使用時における場合で、4ヵ月ごとのメンテナンスを受けていただいた場合に限ります。
歯ぐきをキレイにしたい
ガムブリーチでキレイな歯ぐきに
セラミック治療やホワイトニングで歯を白くしても、歯ぐきが黒いままだと、せっかくの美しさも威力が半減してしまいます。ガムブリーチとは、メラニン色素沈着や喫煙などの外来性の着色により黒ずんだ歯ぐきを、薬剤を使って元のピンク色に戻す審美治療です。個人差はありますが、通常1~2回できれいになります。薬剤も安全なものを利用していますが、アレルギーのある方は事前にご相談ください。ホワイトニングを併用されることでより一層キレイな口元になりますのでおすすめです。

料金表
ガムブリーチ | 10,000円 |
---|
※税抜き表記となります。
※保険適用外となります。
歯を白くしたい
歯の色をもっと白くしたいあなたへ
ホワイトニングは、ご自身の歯を健康的に白く美しい歯になるための治療法です。歯の表面に付着した着色などを落とすだけでなく、歯自体を医療機関専用薬剤の力で歯の内面から漂白していきます。生まれつきの黄ばみ、加齢による変色など歯質内部の色素を分解することで白くなるという効果がでてきます。当院では、じっくり時間をかけて薬液を浸透させ、色戻りがしにくいと言われている、ご自宅でのホワイトニング「ホームホワイトニング」を提供しております。ガムブリーチを併用されることでより一層キレイな口元になりますのでおすすめです。

ホームホワイトニング
ご自宅でホワイトニングを行う方法です。手軽にホワイトニングを行いたいという方におすすめの方法です。最初に歯科医院で説明と指導を行い、患者様それぞれに合わせたマウスピースを作ります。その後、トレーと専用のホワイトニング剤を用いて、ご自宅でマウスピースを装着。毎日2時間ほどの使用で、2~4週間後に歯が白くなるのを実感できます。
料金表
ホームホワイトニング | 20,000円 |
---|
※税抜き表記となります。
※保険適用外となります。
歯並びをキレイにしたい
美しい歯並びで口腔と全身の健康を
当院では、歯並びを美しくするだけではなく、患者様の体のことも考えた矯正治療を行っています。歯並びが悪いと、噛み合わせがうまくできない不正咬合にもつながり、歯、顎だけにとどまらず、全身に負担をかける場合があります。また、磨き残しが増えることで、虫歯や歯周病になりやすくなる懸念もあります。美しい歯並びを手に入れることは、口腔と全身の健康にもつながるのです。

認定医による治療を行っています
- 略歴
-
- 愛知県立刈谷高校卒業
- 東北大学歯学部卒業
- 東北大学大学院博士課程
(歯科矯正学)終了 - 東北大学大学院顎口腔矯正学分野
助教 - 日本矯正歯科学会 認定医取得
- 東北大学大学院顎口腔矯正学分野
非常勤講師
- 資格・所属学会
-
- 歯学博士
- 日本矯正歯科学会認定医
- 日本矯正歯科学会
- 東北矯正歯科学会
- 日本免疫学会
- 歯科基礎医学会
料金表
矯正相談 | 無料 |
---|---|
検査・診断料 | 50,000円 |
基本料(装置料を含む) | 680,000円 |
調整料(来院時の装置の 調整・チェック) |
4,000円/1回 |
観察料(治療後の管理) | 3,000円/1回 |
※税抜き表記となります。
※保険適用外となります。

装置オプション
白くて目立ちにくい ワイヤー |
+60,000円 |
---|---|
矯正用インプラント | +30,000円/1本 |
マウスピース型の装置 | +320,000円 |
上側の歯に裏側の装置装着 | +220,000円 |
上下ともに歯の裏側に 装置装着 |
+320,000円 |
※税抜き表記となります。
※保険適用外となります。
お支払い方法
お支払いは現金または各種クレジットがご利用いただけます。
JCB / MasterCard / DC / Diners / VISA / AMERICAN EXPRESS / UC
無料で歯並び相談をしています
まずは矯正無料相談をご利用ください
※診査・診断は保険の範囲内で行っていますので無料相談をご希望の方は保険証をお持ちください。
主に成人の矯正治療を担当致します。
歯並びのことならなんでも
気軽にご相談ください!
日本矯正歯科学会 認定医 金原 正敬(きんばら まさゆき)